新型コロナ予防はマスクより手洗い!ハンドソープや手洗い方法を紹介!
はじめに
意外なことに、世界保健機関(WHO)は
マスクは感染症拡大を抑止する助けになるが、せきなど呼吸器症状がない一般の人に必要ではない
と明言しています。
※ 文章はこちらの記事からの引用です。
へ~!
意外!
症状の出ていない人にとっては、予防で重要なのは手洗いである!!と。
一方、同課は手洗いの重要性を強調する。ドアやつり革など不特定多数の人が触れる場所に接触したときには、せっけんを使って手首まで30秒以上洗い、15秒以上水を流し続けてすすぐことが望ましいという。
※同様にこちらから引用しています。
あのWHOが推奨するんだから、きっと手洗いが大事なんだろう。
予防に効果的な手の洗い方
NHKサイトに予防に効果的な手の洗い方が書いてあったので、記事の要点をまとめます。
予防に効果的な手の洗い方
- 石けんと流水で、少なくとも20秒間、指の間や爪の隙間などもしっかりと洗う
- ハンドソープをたっぷり使い、指1本1本まで丁寧にこする
- 手首もしっかり洗い、最後まで泡が残っているくらいがせっけんの量の目安
- 洗い流すのは、水でもお湯でも大丈夫
- ペーパータオルで手を拭き、レバーに直接触れずに水を止めるのがとくにおすすめ
手をしっかり洗うまでは顔を触らないのも大切なポイントだって。
手は洗うけど、袖が濡れちゃうから手首までは洗ってなかった~!
あと、顔を触るタイミングとか、あんまりに気にしたことなかった~。ちゃんと手を洗った後がお勧めなんだ~。
ちなみに手を洗えない場合は、アルコール消毒がお勧めなんだって。
予防に効果的なアルコール消毒方法
- ポイントはアルコールの量。ポンプを最後まで押し下げ、乾かないうちに手をまんべんなく消毒する
- ジェルタイプの場合は1回で出る分量が少ないことも。複数回押して調節する
- 手洗い同様の手順で、指先から手首までアルコールをしっかりと行き渡らせる
会社の食堂とか、オフィスビルの入り口に、よくアルコール消毒のスプレーが置いてあるもんね~。
ハンドソープ
殺菌効果が高そうなやつはこちら。
|
|
肌に優しそうなハンドソープはこちら。
結構高いけど。
|
アルコールハンドジェル
|
水が使えない時にアルコールジェルあるといいよね~。
【番外編】うがい
私は新型肺炎が流行っていなかったとしても、風邪で喉が痛いので、イソジン必須。
イソジンって口内炎にも効くしね。
|