インドアで振り返る

イングリッドバーグマン美しい!でも葉が黄変して、落葉(2021年9月11日)

9月に入って急に涼しくなり、長雨の時期もあったので、この数日はバルコニーの鉢バラ、アンナプルナとイングリッドバーグマンに水をあげませんでした。

水のあげすぎもよくないのかなーと思って。

でも、昨日と今日は、日差しが強い時間帯もあったんですよね。

だいたい曇っていましたが。

水をやらなかったせいで、あっという間にイングリッドバーグマンとアンナプルナの葉が黄色くなり、割と多くの葉が落ちました。

猛暑時の症状に似ていた。

水枯れだったんだろうなあ。

なーんか天気が移り変わる季節は、水やりのタイミングが難しいです。

人間とバラは体感が似ているから、人間である自分が「なんか蒸し暑いなー、疲れるなー」と感じる時は、だいたいバラも疲れてる。