天気
曇り(寒い)
最高気温 14度、最低気温 9度
日の出 6:26, 日の入り 16:27
今日は心療内科の診察日でした。
薬の服用で消化器の症状が改善している自覚はあるものの、薬を飲んでから6時間以上が経過したあたりで症状がまだ出続けている、
と相談したところ、こちらの希望通り、薬の服用回数を1日3回から4回に増やしてくれました。
安心しました。
6時間間隔で服用できれば大丈夫な気がしています。
以前
- クロチアゼパム錠(5mg)の半錠を朝・昼・就寝前の三回
- スルピリド錠(50mg)の1錠を朝・昼・就寝前の三回
今後
- クロチアゼパム錠(5mg)の半錠を朝・昼・夕方の三回、1錠を就寝前に一回
- スルピリド錠(50mg)の1錠を朝・昼・就寝前の四回
いやー、服薬に思い切ってトライしてみてよかった~。
だいぶ日々の症状が緩和され、幸せです。
もちろん、先週の木曜のように嘔吐が止まらない日もありましたが(辛かった…)、全体で見ると、胃がムカムカしている時間が確実に減っています。
私の場合、消化器症状の原因は、過覚醒だったんだなあ、としみじみ感じます。
あまりに嬉しくて、薬の写真を撮ってしまいました。

半錠を飲むときは、薬局の人があらかじめ半錠に割ったものを紙の袋に入れてくれます。

最終的には、薬なしで、毎日元気に過ごせるようになりたいです。