庭いじる

開花中のジャストジョーイ!ワクワクが止まらない(2022年5月28日)

■天気
晴れ
最高気温:28度、最低気温:18度
日の出:4:27
日の入り:18:47

ああ、いい天気。

梅雨に入るまでの、つかの間の幸せ。

気分がよくなって、ベッドシーツやまくらカバーを洗った。

うちの庭では一番遅咲きのジャストジョーイ。

なんと蕾を15個もつけています。

つぼみの一つが開きかけたので、写真を撮った。

ああ、かわいい。

じ_ジャストジョイ_2022-05-28_001

ジャストジョーイは、つぼみの時は小さいけれど、開くと花は大きい。

去年はじめて開いた花を見た時は、私はその花の予想外の大きさと美しさにびっくりしてしまった。

花びらがひらひらとしていて、明るくて、品もある。

(花の色は全く違うんだけど)私はジャストジョーイを見るたびに、不思議の国のアリスの歌うバラを思い出しちゃう。

この動画の赤いバラ。

ジャストジョーイは、美しいうえに、香りもいいのだから、好きにならずにはいられない。

咲きかけの別のつぼみの写真も撮った。

じ_ジャストジョイ_2022-05-28_002

こんな可愛い花が15個も咲いてくれるなんて、もう庭から離れることはできない。

ちなみに、去年8月にジャストジョーイを切り花にした時の写真がこちら。

じ_ジャストジョイ_20210804_003

新苗のジャストジョーイが初めて花をつけたので、切り花にして飾ったのだった。

ジャストジョーイは、いわゆる巨大輪だからだろうか、つぼみがついてから花が開くまで時間がかかるような印象がある。

わたしが開花を心待ちにしているので、咲くまでに時間がかかるように思えるのだろうか。