インドアで振り返る

Diya日比谷でランチ!美味!(2023年2月20日)

て_Diya_ランチ_2023-02-20_002

近くに用事があったので、Diya日比谷店でランチを食べた。

東京ミッドタウン日比谷の2階にあるレストランだ。

ランチメニューから日比谷セットというメニューを頼んだ。

  • 選べるカレー2種類
  • ひとくちタンドリーチキン
  • ナン
  • 野菜の炒め煮
  • サラダ

選べるカレー2種類は、日替わりカレーのチキンカレー(マイルド)と海老カレー(マイルド)にした。

サラダは色どりは綺麗だけど、ドレッシングが市販の胡麻ドレッシングの味で、ごくごく普通だった。

とはいえ、インド料理は火を通していないものが少ないので、ありがたくいただいた。

て_Diya_ランチ_2023-02-20_001

メインは、小ぶりのナンとひとくちタンドリーチキンと野菜の炒め煮とカレー2種類だった。

て_Diya_ランチ_2023-02-20_002

ひとくちタンドリーチキンは口の中でほろほろ溶けて、本当に美味しい。

目を閉じて、味わってしまう。

ただ、前にディナーを食べた時の方が美味しかった気もする。

アチャール(?)というか、ブロッコリーとパプリカの野菜の炒め煮も美味しかった。

クミンと塩でいためてあるのかな。

でも、クミンと塩以外の味もあったと思う。

少し冷めていたのが残念。

それに対して、カレーとナンは熱々だった。

チキンカレーは、トマトの酸味が美味しかった。

インドカレーのベースは、トマトと玉ねぎのグレービーが基本だというけど、トマトを感じた。

色合いも赤いし。

海老カレーは、甘く、美味しかった。

海老カレーのグレービーにはトマトが入っていない気がする。

トマトの酸味を感じなかった。

代わりに、ピーナッツの粉が入っているんじゃなかろうか。

まろやかな味だった。

(海老カレーのレシピを見たら、そのレシピには、トマトが入っていた。)

ナンも美味しい。おかわりをした。

ナンは、実は砂糖が少し入っているんじゃなかろうか。

穀物のずっしりした感じに、甘さもある。

(cookpadでナンのレシピを見たら、そのレシピでは砂糖を使っていた。)

家でもインド料理をまた作るぞー。




よし!!!!