天気
晴れ時々くもり
最高気温 22度、最低気温 15度
日の出 4:49、日の入り 18:25
朝はどんよりした曇りだった。
6時にすっきり目覚め、ゴミ捨てに行った。
室内よりも、外の方がずっと寒かった。
朝ご飯を食べ、服を着こんで、近所を散歩した。
庭先で育てているバラが満開のおうちが多い。
セブンイレブンで缶コーヒーを飲んだ。
糖分とカフェインで目が覚めた。
目が覚めて、しかも生理が近いこともあり、少しずつイライラしてきた。そして、働かないと生きていけない現状への不満が、心の中であふれてきた。
心の中にあふれてきた不満
なんで会社にやとわれて働かないと、生きていけないんだろう。
仕事なんてしたくない。
仕事せずに、衣食住に困らず、安楽に生活できればいいのに。
なんで人間は、働かないと生きていけないのだろう。
嫌になる。
なにが嫌か?
まず、会社の目標設定と人事評価の制度が大嫌い。なんで、こんなことを半期に1度やらないといけないんだろう。
できるだけ限り、社員をこき使おう。
人件費を分配しないといけないから、なんとかして、それっぽい基準を作ろう。
そんな意図が垣間見えて、イライラする。
会社に所属しないと生きていけないなんて、もう、緩やかな奴隷制度みたいだ。
大昔の奴隷みたいに、奴隷主に歯向かうと暴力を振るわれたり、殺されることはない。
でも、雇用主に首根っこをつかまれて、規範に歯向かうと解雇されて、生活ができなくなる、という意味ではゆるやかな支配だと思う。
不労取得がある方々が本当に羨ましい。
会社の収入に依存しなくても、悠々自適に生きていける人間になりたい。
会社は残業なしの週休3日にしてほしい。
オール在宅勤務になり、通勤の時間がなくなったことには感謝している。
でも、会社の目標設定や人事評価制度(もう、どうにかして、社員を使いまわそうという意図が透けて見える)も嫌だし、
会社外の時間に懇親会などでプライベートの時間を差し出すことを許容するのも嫌だ。
私は、会社で一緒に働いている人たちは好きだが、プライベートの時間を会社の集まりに充てるのは大嫌いだ。
だから、参加もしない。
プライベートな時間の、会社の集まりというのは、契約外だと思う。
はっきりいって、迷惑だ。
資産家にでもなって、働かなくても生きていけるようになりたいよー---!!! もう労働は嫌です。
私の人生は会社のものではないです。私自身のもの。
さて、昼休みも散歩に行った。少し走ったりもした。
走ると気持ちが上向きになるのだけど、なかなか走ろうという気にならない。
出だしが一番エネルギーがいる。
庭のスーパーアリッサムがだいぶ大きくなった。
特に、スノーホワイトの成長ぶりがすごい。
全部スノーホワイトにすればよかったかしら。