天気
くもり時々はれ
最高気温 29度、最低気温 20度
日の出 4:24、日の入り 18:55
昨日(6/12)は昼頃に不安感でいっぱいになり、動けなくなってしまった。
不安で、身がすくみ、震えそうになってしまう。
怖くてたまらなくなる。
脳で、恐怖を感じつ部位は扁桃体というところらしい。
理由はわからないけど、扁桃体が暴走して、理由のない不安でいっぱいになるのかもしれない。
青い顔で昼ご飯を少しだけ食べ、昼休みは横になっていた。
そのあとも回復しきらず、1時間中抜けさせてもらい、横になったら、だいぶ気分が良くなった。
横になると、不安感が落ち着くんだなあ。
でも、その後は、なんとか仕事を定時まで続けることができた。
昨日の3行ポジティブ日記を書く。
- 不安感に襲われはしたが、1時間横になったら回復した
- ゆっくりと湯船に浸かり、身体を温めた
- 『うつヌケ』を読み、メンタル不調を色々な方法で抜けた人がいるのを知った
私も、長期戦になるかもしれないけど、少しずつ前に進んでいきたい。
長すぎるくらいの睡眠と、
鉄材のエミルトンが良い効果を出しているように思う。
『うつヌケ』を読んでいたら、起き抜けなどのまだ寝ぼけている時に『自分が大好き』と言うと、自己肯定感があがるという体験談があった。
早速やってみた。
昨日は、はっきりと覚えてはいないけど、いい夢をみた記憶がある。
これからも、寝ぼけている自分に『自分が大好き』といい聞かせよう。
自己嫌悪に陥っている自覚はなかったけど、心のどこかで、「私なんて…」という気持ちがあり、そこに蓋をしていたのかもしれない。
心が癒されそうな、天使と妖精のグッズを売っているお店を見つけた。
買ってみようかなあ。
本当に心が疲れている時に、人間以外の高次の存在に助けを求めるのは、悪いことではないと思う。
天使関連の本も、余裕がある時に、読み直してみよう。
他の人にばれたら、笑われるかもしれない。
でも、人間以外の存在に頼りたい心境だ。