002_お笑い

ドンココ(お笑い芸人)Wiki風プロフィール!

ドンココは、ワタナベエンターテインメントのお笑い芸人です。

結成年は2020年7月01日、日本人とナイジェリア人とのハーフで兄弟です。神奈川県横浜市出身。

兄の大久保 裕 オーサーオロナ(おおくぼ ひろ オーサーオロナ)はボケ担当。
1996年11月18日 生まれ、B型。

身長190 cm。

明治大学理工学部卒業。
特技はボイスパーカッション、バスケ。
明治大学お笑いサークル木曜会Z出身。

弟の大久保 龍 フォスター(おおくぼ りゅう フォスター)はツッコミ担当。

1999年3月18日生まれ。

身長188 cm。

好きな物はゲーム、ゲーム音楽、建築、インテリア、食べること、スイーツ。

ナイジェリア人の父親と日本人の母親の間に2人は生まれる。裕が5歳、龍が2歳の時に離婚したためあまり父親との関わりがない。

ナイジェリアにも行ったことがなく、英語も喋れない。

兄の裕は小さな頃から『はねるのトびら』などを見ていて、お笑いへの憧れがあった。大学卒業時に芸人になることを考えたが、リスキーすぎると思い就職した。大手の企業に就職したため、お金はもらえ仕事も楽しかったが、そのまま死にゆく未来が見え、このままだと今後の人生があまり面白くないと感じて芸人になる。

2020年に裕が「とりあえずM-1に出てみよう」と龍を誘う。龍も元からお笑いは好きだったが、パフォーマーになるつもりはなかった。しかし、当時デザインの専門学校に行っていて、自分が考えたものを形に落とし込んでそれをどう面白いか伝えることはしており「お笑いも表現も同じなのかな」と思い、同年7月1日に「ドンココ」を結成しM-1に出場。1回戦で敗退したがナイスアマチュア賞を受賞した。

その後、2020年10月にワタナベコメディスクール33期生として入学。2021年9月に卒業しワタナベエンターテインメント所属になる。

コンビ名の由来は父親の名前から。しかし、戸籍謄本を取って本名を確認したところ実際には「アドゲアトゥベオバノ・オサセレ」だった。