インドアで振り返る

H&Mのチャンキーニットのコーデ紹介!サイズ感も!

ち_チャンキーニット

Contents

H&Mのチャンキーニットのコーデ紹介!サイズ感も!

H&Mのチャンキーニットとは?

H&Mチャンキーニットとは?

チャンキーニット(chunky knit)は太めの糸でざっくり編んだニットのことです。

H&Mチャンキーニットは色々なバリエーションのデザインがありますが、ショート丈で、袖口がふっくらしているのが特徴です。

H&Mチェンキーニットの写真です。

H&M_チャンキーニット
※写真はこちらからお借りしました。

H&M_チャンキーニット
※写真はこちらからお借りしました。

これも!!

H&Mの商品名が『チャンキーニット』ではなくても、網目がざっくりしたニットが巷でチャンキーニットと呼ばれていることもあります。

正式名称『リブハイネックセーター』がチャンキーニットと呼ばれていることが多いかなあ。

H&Mチャンキーニットのコーディネート例

n.cocoさんのコーデ

n.cocoさん(身長167センチ)はバーガンディ色のリブハイネックセーターのコーディネートを7パターン紹介していました。

H&Mのリブハイネックセーターは、売り切れてさえいなければ、XS/S/M/L/XLと5サイズ展開です。

n.cocoさんが着ていたのはXLです。
ショート丈なので、XLでも重くはないです。

素材はウール5%、アクリル45%、ポリエステル50%です。
ポリエステルはリサイクルされたものです。

コーデ、どれもシンプルで素敵だったなあ。

強いていうと、「身長の高いモデル体型の人が似合いそうなコーデ」という印象でした。

n.cocoさん自体がスラっとしているしね。

  • 1.H&Mチャンキーニット+濃紺デニム
  • 2.H&Mチャンキーニット+GU黒コットンカットソースカート
  • 3.H&Mチャンキーニット+Zaraグレーんスラックス
  • 4.H&Mチャンキーニット+Uniqulo ワイドフィット カーブジャージパンツ
  • 5.H&Mチャンキーニット+Uniqulo ハイウエスト ストレートジーンズ(63 BLUE)
  • 6.H&Mチャンキーニット+Uniqulo オフホワイト コットンマーメイド ロングスカート
  • 7.H&Mチャンキーニット+Uniqulo 白コットンロングシャツテール+Uniqulo 黒パンツ

1番目は本当にシンプルな紺デニムとチャンキーニットのコーデでした。
どちらも色味が暗いので、アクセサリーや帽子やバッグで色を刺すと、よりバランスがいいのかなあ。

2番目は色味が暗くなりすぎないように、大きなピアスとかしてもいいかも。
帽子をかぶったりとか。

ベレー帽を合わせたら、秋らしくてかわいいと思う。

あ、ベレー帽は強風の日は飛んでいくから駄目だよ!
あくまで風のない秋晴れの日がいいと思う。

3番目はそのままオフィスにも着ていけそう。

4番目のUniqulo ワイドフィット カーブジャージパンツが、色が黒か濃紺か、ちょっと映像から判断がつかなかったです。

5番目のライトブルーのジーンズとの組み合わせは、大学生っぽいと私は思いました。
イイ感じ!

6番目の生成色のロングスカートとの組み合わせは、なんだか文学少女みたい。
知的なイメージ。

7番目は白シャツの白がアクセントになっていて素敵。

ユニコーン
ユニコーン
モデル体型のn.cocoさんのコーデ、どれも素敵
ペガサス
ペガサス
とてもシンプル!
ユニコーン
ユニコーン
細身のn.cocoさんがXLを着ても、サイズ感として『ものすごく大きい』という感じはしないね
ペガサス
ペガサス
ショート丈だからかなあ

neniさんのコーデ

neniさん(身長160センチ)はライトベージュ色のリブハイネックセーターのコーディネートを紹介していました。

neniさんが着ていたのはMです。
サイズ感は、身体につかず離れず、袖はたっぷりしていました。

  • H&Mチャンキーニット+Zaraレザー風レギンス

Zaraレザー風レギンスは、下に着ているもののラインが出やすいので(そりゃそうだよね、レギンスだもん)、Tバッグの下着をつけているといいのかも。

ユニコーン
ユニコーン
neniさんのコーデがすごく参考になるなあ
ペガサス
ペガサス
品のあるセクシーなコーデだった

withの人気連載「渡邉みさきのトレンド通信」コーデ

渡邉みさきさんもライトベージュ色のリブハイネックセーターのコーディネートを紹介していました。

渡邉みさきさんが着ていたのはSです。
サイズ感は、細身の渡邉みさきさんが着て、つかず離れずのシルエットでした。
袖はたぽたぽ。

  • H&Mチャンキーニット+黒(白い小さな柄)のロングスカート
  • H&Mチャンキーニット+birthdatbash ひざ下丈レザー風スカート
  • H&Mチャンキーニット+GU 白シャツ+黒パンツ
ひまわり
ひまわり
雑誌Withの連載と書いてあった
ダリア
ダリア
なんかわかるような気がする

rinrinさんのコーデ

rinrinさんは黒とピンクのリブハイネックセーターのコーディネートを紹介していました。

rinrinさんが着ていたのはSです。

サイズ感は、細身のrinrinさんが着て、つかず離れずのシルエットでした。
袖はたぽたぽ。

チャンキーニットだけあって、どのサイズを着ても、「身体のラインにぴったり」みたいなことにはならない。

すごいご飯をたくさん食べて、胃が出たとしても、ばれません(笑)。

  • H&M 黒チャンキーニット+GUスエードタッチ サークルバックルベルト + 白デニム
  • H&M 黒チャンキーニット+H&M Aラインスカート
  • H&M 黒チャンキーニット+チェックのロングスカート
  • H&M ピンクのチャンキーニット+Uniqlo EZYアンクルパンツ
  • H&M ピンクのチャンキーニット+ovono クロップクラッシュデニム
  • H&M ピンクのチャンキーニット+Zara プリーツ入りレザー風ミニスカート

1番目の白デニムとの組み合わせ、色のメリハリが効いていて、私は大好きです。
黒のピンヒールを合わせていて、女性らしいです。
足が痛くなるのが怖くて、ピンヒールは真似できないけど…。

2番の組み合わせも超かわいい!!
スカートの素材がレザー風なので秋冬らしさも出るし。
何よりもミニ丈だから、私のような身長が低い人はバランスがとりやすいんですよね。

モデル体型のrinrinさんは黒ショートブーツを合わせていて、それはそれでめちゃ素敵だけど、
私のように背が低い人はロングブーツを合わせたらバランスがいいのかもなあ。

こういうの(↓)。
H&M_クロコダイルパターンブーツ_黒

3番目はロングスカートとのコーデです。
チャンキーニットがショート丈だから、ロングスカートでもバランスがいいです。
ロングスカートは、お友達の家に遊びに行く時とか、ピクニックに行く時とか、要は『椅子ではなく、床や地面に座るとき』に下着が見える見えないを気にしなくていいので、いいですよね~。

雨の日はつらいけど。

4番目はピンクのチャンキーニットです。
秋冬は暗い色の服が多くなりがちなので、たまにはピンクのような明るい色もいいよね~。
特に曇りの日とかさ。
チェックのEZYアンクルパンツもかわいい。
なーんかチェックを着るだけで秋らしさが加わるんだよね~。

5番目のコーデも超かわいい!
ダメージデニム(?)っぽいライトブルーのデニムに、ピン期のチャッキーニットで、靴とバッグが白!

これ、秋に着ても全然おかしくはないんだけど、春先に着たら最高。

6番目も真似した過ぎる。
かわいいの一言。
でもスカートの素材がレザー風と辛口な素材なので、甘すぎる感じにはならない。

後日談

チャンキーニット(正式名称『リブハイネックセーター』)のXSを買いました。

色はこの色!(私の写真ではありません)
https://www.instagram.com/p/CHkqqSfD7Qb/

短い丈がかわいいし、暖かい!!!

合皮レザーのミニスカートや、クロコダイル調ブーツを合わせています。

このブーツは黒とブラウン、両方買った。