2020年10月6日火のツイッタートレンドに『普通の結婚』
トレンドになった経緯
東京都足立区で9月25日に開かれた定例議会で、白石正輝議員(自民)が『同性愛者守ると足立区が滅びる。異性と結婚し子供を産むことが普通の価値観』と発言したことを受け、人々の間で『普通の結婚って何よ?!』と怒りが沸き、ツイッタートレンドにあがりました。
ちなみにこの白石区議員の発言はめざましテレビで放送された模様
足立区議員に対する様々な意見
朝からテレビで言ってる😢
異性と結婚し子供を産むことが普通の価値観
らしい。😢
自分は普通じゃないらしい。🌈
同性愛者守ると足立区滅ぶ #同性愛者守ると足立区滅ぶ #LGBT 🌈 pic.twitter.com/EGm4Yn9hkw— がお〜🐯 (@yaOusAKPkSd98by) October 5, 2020
足立区滅びる発言の区議のインタビューたまたまめざましテレビで流れてて朝から胸糞悪すぎて涙出てきた
「普通に結婚して普通に子供産むことが大切」ってはぁ???普通ってなんだよ。あとそもそもの大前提として女性は子ども産む機械じゃないんですが??— お酢 (@yuri7748) October 5, 2020
・杉田水脈議員「LGBTは生産性がない」
・平沢勝栄議員「LGBTばかりになると国がつぶれる」
・足立区・自民党議員「LGBTばかりになると足立区が滅ぶ」
『異性と結婚し子供を産むことが
普通の価値観』全員、自民党 pic.twitter.com/ORHoD5ntIh
— ゼロワン (@zerozero09) October 5, 2020
“普通の結婚”発言の足立区議さんの何が怖いって、自分の発言に全く疑問を持ってないことよね
価値観がガチガチに固まりすぎて差別や偏見に気付けない…
無意識に他人を傷つけても何で傷ついたか分からないから謝らないこんな人が国や地域の代表として政治家をやってるってことが恐ろしい
— さくら うめ吉 (@umkc_s) October 5, 2020
「普通に結婚して、普通に子供を産んで、普通に育てることが人間にとって大切なこと」
社会のために子どもを産もうと思ってる人いないと思う。私も子供は授からなかったから、社会に貢献できない、普通ではない人間かあ。この機会に人権やLGBTを学んでほしい。無知は罪です。 https://t.co/3LpIOl6kbW— 東ちづる /Get in touch (@ChizuruA1) October 3, 2020
『普通の結婚』という価値観に対する世間の声
「結婚して子供を産む事が普通の価値観」って、そりゃ働くほど給与が上がり家も買えて家族を養えてっていう時代だから機能した価値観で、働いても給与は上がらず家を買い家族を養うどころか己の生存すら危ういって現代には機能しない価値観ですよ。結婚出産、当たり前ではなく贅沢品になっちゃったの。
— Testosterone (@badassceo) October 5, 2020
足立区の件
「普通に結婚して普通に子供を産んで」と言っていたが、結婚するかしないかは個人の自由だし、子供が欲しくてもできない人だっていることを知らんのだろうな。不妊治療を2年続けて娘を授かったけど、2年前は「これでダメなら諦めよう。子供がいなくても幸せだよね」って言ってたんだよね。 pic.twitter.com/MUAzyCMSFf— パト先生 (@patosensei105) October 5, 2020
普通の結婚とか言えちゃう価値観が【普通】じゃないよな。
— ドラ見🌹bio見ろ! (@Queeeeeeen12) October 5, 2020
普通に結婚して、普通に子供産むんだってー。。。普通の価値観だと。。。なんか、朝からとっても嫌な気持ち。。。
鮭弁。。。 pic.twitter.com/SUUTn413NU
— 935 (@935beer888) October 5, 2020
普通の学校に行って普通以外は弾かれ目立てば出る杭は打たれ没個性で普通のサラリーマンになり 普通の結婚 して子供を産んで普通の子どもにするのに一生懸命育てるのが普通の価値観
価値観は時代によって変わるので正解じゃないから普通以外も認められる優しい社会がいいな
pic.twitter.com/OhkcGxDZvD— ゆーり໒꒱·癒し担当 (@yuri_yuri_JK) October 5, 2020