Contents
志麻さん(伝説の家政婦)ポテトサラダのレシピ!作ってみた!!
志麻さん(伝説の家政婦)ポテトサラダの材料
- メークイン2個
- 梅2粒
- 酢適量
- 大葉2枚
- ツナ缶1缶
- 万能ネギ7本
- マヨネーズ適量
志麻さん(伝説の家政婦)ポテトサラダの作り方
1. じゃがいもを皮ごと洗い1個ずつラップをしてレンジに8分かける。皮を剥き酢を入れて冷ましたあと潰す。
2. ツナ缶をオイルごと1缶、マヨネーズをひと回し入れる。
3. 潰した梅、みじん切りの大葉、小口切りにしたネギも混ぜ合わる
志麻さん(伝説の家政婦)ポテトサラダを作ってみました

あまりに美味しそうだったので、実際に作ってみました。
左上がポテトサラダです。
食べた感想は…
これ、今まで食べたどのポテトサラダより美味しいです。
マヨネーズや酢の酸味と、梅干しや紫蘇が合うんですよね~。
余っていたポテトサラダも完食しました。
食べるの、大好き!!!
参考:タサン志麻(伝説の家政婦)さんはどんな人?
大阪あべの・辻調理師専門学校、同グループ・フランス校を卒業し、ミシュランの三つ星レストランでの研修を修了しています。その後、日本の有名フランス料理店等で15年働きました。2015年にフリーランスの家政婦として独立。
各家庭の家族構成や好みに応じた料理が評判を呼び、日本テレビ系列「沸騰ワード10」に出演されています。
「予約が取れない伝説の家政婦」として注目を集め、『沸騰ワード10×伝説の家政婦シマさん 週末まとめて作りおき! 平日らくらくごはん』や『沸騰ワード10×伝説の家政婦 志麻さん ベストレシピ』(いずれも宝島社)をはじめ、出版したレシピ本が続々ベストセラーです。
現在も家庭に出向き、冷蔵庫にある食材で家族構成や好みにきめこまやかに応じた料理に腕をふるうほか、料理教室・セミナーの講師や、食品メーカーのレシピ開発などでも活動しています。
フランス人の夫と子どもと4人で暮らしています。
参考:タサン志麻(伝説の家政婦)さんの書籍
参考:過去の『沸騰ワード10』の視聴方法
タサン志麻(伝説の家政婦)さんは、頻繁に日本テレビ系列「沸騰ワード10」に出演して、料理を作っています。
過去の『沸騰ワード10』はHuluで視聴可能です。
志麻さんの目を見張るスキルを見たい方は是非。
志麻さん(伝説の家政婦)の評判や口コミ
"人間力高い"すごく共感します。
素晴らしいですよね!私も家政婦志麻さんみたいな効率良くて美味しい料理作りたいけど、時間との闘いです…料理好きな男性と結婚したいっ!!
ふみふみさん、その方フリーでしたら是非ご紹介していただきたいです✨✨— ゆっち@音楽家の婚活 (@katharine_yucci) February 17, 2023
タサン志麻さんかっこいいな( *´艸`)スーパー家政婦だよね!40代なんだね~以外!経歴も凄いな! #タサン志麻 #タサン志麻 #伝説の家政婦 https://t.co/K4EWx4J2lV
— さとみん★ブログ発信中・今知りたいことを分かりやすく! (@satominnsatomi1) February 18, 2023
”伝説の家政婦志麻さん"の料理本買ってきた
志麻さんて、すごい人だったんだってこと、先日のテレビみて、初めて知りましたこちらは、
”只の家政婦のオリちゃん”でした pic.twitter.com/dIsQEQslUg— オリちゃん (@myoren7) February 18, 2023
#沸騰ワード10 伝説の家政婦志麻さんコーナーあったのか、僕料理SNSで有名なこの人よりとは言わずも、自分も有名に、が志麻さんの料理みると凄いわ、#料理男子 母がフランスの調理師学校から家政婦ならとなったんだってとの話、いや有名店ですごかったんだよと自分をSNSならは34歳から料理で現実路線
— nao_z_des (@nao_z_des) February 17, 2023
今正に見てる ビデオで
家政婦の志麻さんも良かった😆— ゆーさん (@KaQCguZJnmLTDly) February 16, 2023