インドアで振り返る

リオサンバ(バラ)の育て方をブログに記録!薔薇、最高!

り_リオサンバ_20210422

描画速度を上げるために、記事を複数ページに分けています。
目次にはそれぞれページの内容だけが表示されます。

Contents

リオサンバとは?

リオサンバはどんなバラ?

リオ・サンバ(Rio Samba)

花色:黄~橙~朱
香り★☆☆
四季咲き 花径13cm

橙色の鮮やかな花を次々と咲かせる様子は、リオのカーニバルを思わせます。
早咲きの強健種です。 1993年AARS受賞。
花付きが良いので小さめの鉢でも十分に楽しめます。
庭植えにしても素晴らしいです。

花弁数:28~32枚 半剣弁咲 半横張り性 樹高1.2m
米:J&P:1993年


リオサンバの花言葉

上品、気品、しとやか、恋の誓い、満足

しとやか、というのはピンとこないです。

次々に花を咲かせる、にぎやかな花なので。

リオサンバを育てた感想

大輪なのに、花数が多くて、リオサンバが庭にあると、庭が華やぎます。

リオサンバという名前がぴったりです。

サンバカーニバルみたいなバラ。

樹勢も強くて、庭に植えたら、あっという間に大きくなりました。

うちの庭で育てているリオサンバに関しては、横張樹形で、場所はとりますね。

限られたスペースでコンパクトに育てたい方には向かない花です。

香りはありません。香りのバラを育てたい方にもお勧めしません。

うちの家族に関しては、全員リオサンバが大好きで、植えてよかったと口を揃えています。

私も1番好きなバラです。

春の秋のリオサンバの花は、華やかで、品があって、最高です。

ただ、率直に言うと、真夏のリオサンバの花は、げんなりするくらい品がありませんでした。

リオサンバは、関東の猛暑には耐えられない品種なのだと理解しました。

猛暑の中、精一杯咲いた結果、場末スナック風味の花になったんだよ、と。

リオサンバ(薔薇)成長記録

2020年11月23日 バラの家でリオサンバ(バラ)を購入

大苗の予約販売なので、注文画面に『2月末までにお届け』と書いてあります。

いつ届くんだろう、楽しみ!!!!

2021年1月20日 バラの家からリオサンバが到着

立派な大苗が届きました~~~!!!

しばらくはプランター上のクラピアと一緒に、バルコニーで育てます。

鉢が大きい(6号鉢らしい)ので、しばらくは植え替えなくてもいいかなー?

*** 後日談 ****
大苗が届いた時に、写真を撮っておけばよかったなあ

2021年4月23日 1番花が開花

り_リオサンバ_20210423.jpg

とうとう花が咲いた!!!!

うれしいぞー!!!

説明書きには中香と書いてありましたが、香りは全くしないです。

いやー、きれいだ、きれいだ!!!

2021年4月下旬 カラスにつぼみを狙われる

まだ農薬を振りかけたことのないリオサンバさんがカラスに狙われました。

カラスがリオサンバの横に立ち、リオサンバの蕾をじっと見ていた…。

私がマイローズ『ベニカXファインスプレー』(有効成分:クロチアニジン・フェンプロパトリン・メパニピリム)をリオサンバさんの葉っぱに振りかけたら、二度とカラスは近寄ってこなくなりました。


にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

1 2 3 4 5 6 7