インドアで振り返る

シャドーイング(Shadowing)実践をブログに記録(2023年2月)

Contents

シャドーイング(Shadowing)実践をブログに記録(2023年2月)

2023年02月04日土曜

Indeed, one of the reasons emojis are so popular is because they help us to clarify the tone of a message.

100回言うと、慣れてくる。

2023年02月05日日曜

I’m gonna be living off a little bit less money for a while.

いやー、ネイティブの人は早口ですね。

口の筋肉がジンジン。

That’s a layman’s idea. それは素人の考えです

この言い回し、知らなかったー。

へー。

Good Luck to you! がんばってね!

Good Luck to you!が日本語だと『頑張ってね!』のニュアンスなのも知らなかった。

なんか、Good luckは、「うまく行きますように」的な意味で使ってた。

This material never wears out. この素材は決して消耗することはありません。

wears outで消耗するかー。

Your gift made me chuckle. あなたの贈り物で私はクスっと笑いました。

chuckleでくすりと笑うか~。

Your dad is quite funnyまで進んだ。残りは後で。

2023年02月11日土曜

I’m gonna place an order at one of our favorite restaurants.

20回まで完了。