インドアで振り返る

シューイチのバスレシピがやばい!リュウジさんのレンジ革命!

か_カルボナーラ

Contents

シューWhichで紹介のバスレシピがやばい!リュウジさんのレンジ革命!

はじめに

2020年6月14日(日)に『シューイチ』の『シューWhich』企画で紹介されていた、料理研究家リュウジさんのに『バスレシピ』が、めちゃめちゃ凄かったので、紹介します。

これは名前の通り、バスって当然、と思いました。

番組で紹介していたのは電子レンジだけでつくるカルボナーラと、

火も包丁もつかわずにできる豆腐ラー油丼!

私は今日のお昼、早速、豆腐ラー油丼を作りたいです。

だって木綿豆腐・白だしを混ぜて、刻み葱をトッピングして、卵黄を真ん中に載せるだけ。

誰でもできる!!!!

リュウジさんのレシピのすごい点

料理研究家リュウジさんのレシピのすごい点
  • とにかく簡単
  • 誰がつくっても美味しい

料理研究家リュウジさんはどんな人?

超売れっ子の料理のお兄さん、それがリュウジさん。

話題のYouTUbeチャンネルでは、簡単に作れて、しかも美味しいレシピを紹介してくれる救世主!!!

至高のペペロンチーノ

これは気になる。

アボカドベーコンエッグ丼

これ、糖質制限している人はお米なしでも美味しく食べれそう。

天才かよ。

2020年6月14日シューイチで紹介していたレシピ

レンチンカルボナーラ

材料(1人前)
  • パスタ(5分茹で) 100g
  • ベーコン 40g
  • にんにく 1片(チューブでも代用可)
  • カマンベールチーズ 1/2個(50g)
  • コンソメ(顆粒) 小さじ1強
  • オリーブオイル 小さじ2
  • 水 270cc
  • 塩 少々
  • 黒こしょう たっぷり
  • バター 10g
  • 卵 1個

カマンベールチーズを使うって、思いつくようで思いつかなかった。

作り方

全部で10ステップあります。

  • 1. 【切る】ベーコン(40g)はひと口大に切る。にんにく(1片)はスライス。
  • 2. 【溶きほぐす】ボウルに卵(1個)を溶きほぐし、常温に戻しておく。
  • 3. 【入れる】パスタ(100g)を半分に折って耐熱容器に入れる(半分ずつクロスして入れる)。
  • 4.【入れる】オリーブオイル(小さじ2)・顆粒コンソメ(小さじ1強)・水(270cc)を入れる
  • 5. 【入れる】ベーコン・ニンニク・塩(少々)を入れる。
  • 6. 【のせる】カマンベールチーズ(1/2個)をパスタの上にのせる。
  • 7. 【レンチンする】ラップをせず、電子レンジ(600w)で11分加熱する。
  • 8. 【絡ませる】加熱が終わったらバター(10g)を加え、カマンベールチーズをパスタに絡ませる。
  • 9. 【混ぜる】常温に戻しておいた卵を加え、混ぜ合わせる。
  • 10. 【盛り付ける】お皿に盛り付け、黒コショウをかけたら完成!
  • 卵が冷えているとうまく固まらないことがあるので、2の常温に戻すプロセスがとても大事!!!
  • 3については、パスタをクロスして入れると麺がくっつきにくい
  • 6は最大のポイントかもしれない。カマンベールチーズを入れることで濃厚でクリーミーなカルボナーラになる!
  • 9は、熱があるうちに手早く卵を混ぜる。熱があるうちに、これが大事

できあがりの写真がシューイチのInstagramにアップされていました。1枚目がカルボナーラ、2枚目が豆腐丼です。

https://www.instagram.com/p/CBX5QDOjOKW/

豆腐ラー油丼

材料

全部でたったの4ステップです。幸せ、幸せだよ…。

  • 絹豆腐:150グラム(木綿でも可能)
  • 白だし:大さじ1
  • ご飯:200グラム
  • 卵黄:1個
  • ラー油:適量
  • 小ねぎ:少々

糖質を控えている人はご飯抜きでも美味しいと、私は思います。

これ、とにかく簡単でいい!!!

夜遅くまで仕事だった日もありがたい。

私だったら、絹豆腐よりも木綿豆腐かなー。

あの食感が好きなんだよね~。

作り方
  • 1.【混ぜる】豆腐・白だし・塩を入れて混ぜる
  • 2.【のせる】1をご飯の上にのせる
  • 3.【のせる】真ん中にくぼみをつくって卵黄を乗せる
  • 4.【かける】ねぎ・ラー油をお好みの量をかければ完成

シューイチで紹介していた豆腐ラー油丼の作り方がYouTubeでも紹介されていたので、リンクを貼っておきます。

【Amazon/楽天】失敗ゼロ! 秒で作れる奇跡のウマさ! 1人分のレンジ飯革命


商品名 失敗ゼロ! 秒で作れる奇跡のウマさ! 1人分のレンジ飯革命
出版社 KADOKAWA (2020/4/16)
値段 出品者による
私が見た時は、紙の本が1,210円、kindleが1,089円でした
電子書籍の方が安いのね

ありがとう、料理のお兄さん!!!

仕事で深夜に帰宅した時とか最高だよ。

【Amazon/楽天】容器に入れてチンするだけ! ほぼ1ステップで作れるレンジ飯


ほぼワンステップ…!!!

天才です。

商品名 容器に入れてチンするだけ! ほぼ1ステップで作れるレンジ飯
出版社 KADOKAWA (2019/7/4)
値段 出品者による
私が見た時は、紙の本が1,210円、kindleが1,089円でした
電子書籍の方が安いのね

【Amazon/楽天】ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ(ライツ社)


悪の教典(笑)。

商品名 ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ(ライツ社)
出版社 ライツ社(2019/11出版)
値段 出品者による
私が見た時は、紙の本が1,430円、kindleが1,359円でした
電子書籍の方が安いのね

シューイチの見逃し配信はどこで見れる?

日本テレビの番組だからHULUで見れるのかなーと思いきや、そんなことはないみたいです。

TVerでも見れないみたいだし。

まーリアルタイムで見ますかね!!!