Contents
無料で今すぐザマンザイを視聴する方法
無料で今すぐザマンザイを視聴する方法
(2020年6月28日現在)
THE MANZAIはフジテレビ公式動画配信サービス【FODプレミアム】
FODには初回無料お試し期間が2週間あるので、その期間であれば無料でザマンザイを視聴することができます。
ただしFODに収録されていないネタがあるので、そこは注意~!
※無料キャンペーンが適用される決済は、AmazonPayのみなので要注意
※FODの無料視聴期間は頻繁に変更されるので、登録前に最新情報を要確認
ザ漫才のマスターズとプレマスターズの違いがこちら。プレマスターズは予選みたいなもの
- マスターズ THE MANXZAI本編としてテレビで放映されている
- プレマスターズ ここを通過した人だけがマスターズに出演できる
FODで視聴できるのは、マスターズです。
基本情報
2018年12月9日(日)19時から放送されたTHE MANZAI 2018!
司会はナインティナイン・岡村隆史さんと矢部浩之さんと、フジテレビアナウンサーの宮司愛海さん!
宮司アナウンサー、きれいだなあ。
ワンピースも優しい色合いで素敵。
https://www.instagram.com/p/BrJjpOLB0uR/?utm_source=ig_web_copy_link
名誉顧問はビートたけしさん!
名誉顧問は前ヅラ社長(前澤社長)に扮装し、隣には剛毛彩芽さん(剛力彩芽さん)を引き連れて登場。
「月に行く」と主張して、ロケットで開会宣言をしていました。
2018年はZOZO TOWNの前澤社長と女優の剛力彩芽さんの交際が話題になったもんなあ。
前澤社長の月に行く計画もすごく話題になっていたし。
余談ですが、ビートたけしさん、1980年にザマンザイに出場していたんですね。
だから名誉顧問なんだ!
お笑い界のレジェンドです。
ザマンザイ(2018年度) マスターズ出演順(タイムテーブル)
THE MANZAI マスターズ(2018年)の出場順はこちら~。
基本マスターズの動画はFODプレミアム(初回2週間無料)できるんですが、なかは収録されていないものもあるので、要チェックです。
これってなんでなんだろうな~。
出場順 | 出場者 | ネタの名前 | FODで観れる |
1 | 霜降り明星 | カラオケ | × |
2 | NON STYLE | 井上家に招待 | ○ |
3 | チュートリアル | ネタ名なし | ○ |
4 | トレンディエンジェル | 赤ずきんちゃん | ○ |
5 | 流れ星 | ちゅうえいイライラ棒 | × |
6 | 海原やすよともよ | ネタ名なし | × |
7 | タカアンドトシ | もの忘れ | ○ |
8 | サンドウィッチマン | 警察24時 | ○ |
9 | ミキ | ネタ名なし(新婚旅行) ※プレマスターズ2位 |
○ |
10 | インディアンス | ネタ名なし(昔ヤンキーだったネタ) ※プレマスターズ優勝 |
○ |
11 | テンダラー | 感動の再会 | ○ |
12 | 銀シャリ | 10回クイズ | ○ |
13 | パンクブーブー | なぞなぞ | ○ |
14 | 博多華丸・大吉 | イカ不漁 | ○ |
15 | 千鳥 | サファリパーク | ○ |
16 | ナイツ | サッカー/西野朗監督のサイン | ○ |
17 | 笑い飯 | 言葉を間違える/蚊を叩く練習 | ○ |
18 | おぎやはぎ | スクワット | ○ |
19 | ウーマンラッシュアワー | ネタ名なし(政治ネタ) | ○ |
20 | ハマカーン | 恩着せがましい | ○ |
21 | 矢野・兵動 | イラッとなる/老化 | ○ |
22 | とろサーモン | 旅館 | ○ |
23 | 爆笑問題 | CEO | ○ |
そう、2018年はミキの二人がザマンザイに出たんですよね~。
銀シャリは珍しく黒一色でクールに決めていました。
銀シャリは青スーツに赤ネクタイのイメージが強かったんですが、黒一色で決めるとスタイリッシュですね。
https://www.instagram.com/p/Bq90byCnk5y/?utm_source=ig_web_copy_link
THE MANZAI(ザマンザイ)2018 マスターズのたけし賞は誰?
THE MANZAI(ザマンザイ)2018 マスターズのたけし賞は流れ星!!!
当然ですよね、超おもしろいもん。
ザマンザイ放送時と全く同じではないかもしれませんが、流れ星公式YouTubeチャンネルで公開されている『ちゅうえいイライラ棒』ネタの動画がこちら!
動きがおもしろいので、聞き流さずに、動画で見た方がいい!!!
ちゅうえいさんの喜びのInstagram投稿がこちら。
どんな絵なんだ。