Contents
人間がぐったりしている時は、植物もぐったりしている
バルコニーのアンナプルナが、枝先の葉をぐったりさせていました。
まずい、水切れだ。
慌てて、鉢植えに水をやりました。
金曜までは、雨が降ったりやんだりしていたので、雨だけで十分だろうと放置していたんですよね。
でも、この土日は、人間も熱中症でぐったりするような蒸し暑さ。
植物もぐったりするんですね~。
特に鉢植えは、地植えと違い、鉢の中しか根を伸ばせる場所がないですからな~。
今夜は雷雨と竜巻に注意、だそうです。
窓の外を見ると、低い場所に黒い雲があり、しかも強風が!
さっそくアンナプルナの鉢を部屋に入れました。
エアコンの効いた部屋に植物。
それはそれでストレスになりそうな気もしますが、突風で鉢が倒れるよりはマシであろう。
外が雷雨ふと竜巻なら、家で動画を観よう
京成バラ園 2021/7/7の映像
京成バラ園 2021/6/30の映像
ユリもきれい!!!
梅雨の時期は、濃くなった緑と、アジサイ×ユリが素敵だなあ。
しかし、この蒸し暑さ。
どこにも行く気にならない。