インドアで振り返る

Ami Moritaさんのメイクやファッション!愛用グッズ紹介!

あ_AmiMorita

Contents

Ami Moritaさんはどんな人?

はじめに

Ami MoritaさんというセクシーなメイクアップアーティストのYouTuberをご存知でしょうか。

私は彼女が大大大好き!!!

百聞は一見に如かず、写真はこちら。

◆Ami Moritaさんの写真

https://www.instagram.com/p/BwYzitRliaT/

セクシー!!!

旦那さんはアフリカンアメリカン男性で、一児の母。

◆旦那さんとの写真♡

そして、大大大好きなだけではなく、Amiさんの紹介する洋服やメイクの愛用品が、自分にもリアルに役に立ったので、紹介します。

Amiさんは身長が150センチで、私と同じなので、特に洋服とか靴が役立つんですよね~。

やっぱり身長が低いと低い人なりのバランスの作り方がある!

Ami Moritaさんの愛用ファッション

Which and Whichのデニム

残念ながら、1ヶ月以上前に注文した商品が届かず、お店からも音沙汰がないので、お勧めできなくなりました…。

こちらがWhich and Whichのハイウエストデニム。

https://www.instagram.com/p/B6j8qSSlnkh/

ヒップを強調するデザインで、かつ、動きやすい素材でできているWhich and Whichのジーンズ。

イメージ的にはモレトンパンツに近いのかな~?

カービーな体形に似合うジーンズなので、ブラジルとかからのインポート物なのかな~と思いきや、日本製!!!

え、感動なんですけど!!!

絶対に買いたい、いや、買う。

■Which and Whichのパンツの素晴らしいところ

  • お尻がまんまるに見えるデザイン
  • ハイウエストのデザインが多く、しゃがんだ時も安心(あまりにローライズだと、しゃがんだ時にお尻の割れ目が見えません?)
  • ハイウエストのデザインが多く、身長の低い私にとってバランスがとりやすいデザイン
  • 伸縮性に富んでおり、動きやすい
  • まさかの日本製

https://www.instagram.com/p/B6hRCI6F7t0/?utm_source=ig_web_copy_link

これもかわいいな~~~~!!!

https://www.instagram.com/p/B6jihk6FOEo/?utm_source=ig_web_copy_link

ぶりんぶりん☆

値段は14,000円くらい。

which and whichオンラインストア

Ana Luisa NY Jewelry

AmiさんはAna LuisaAna Luisaのピアスやアンクレットをよくつけています。

Amiさんがつけてるのと同じものでないかもしれないけど、このピアスかわいいな~。

日本にも発送してくれるんだって。

https://www.instagram.com/p/B7mChylBWMo/

このブレスレットもさりげなくて、いいな~。

Ana Luisaオンラインストア

メイクアップ関連のグッズ

ILLAMASQUA NUDE COLLECTION アイシャドウパレット

ILLAMASQUA
※写真はこちらからお借りしました。

イラマスカのアイシャドーパレットは、アイシャドーのグラデーションが苦手な人向き。

そもそも色がグラデーションに並んでいるので、そのまま使えばいいんだって~。

ちょうどよい発色。

優しい色合いで肌なじみがよさそう。

REVOLVEというサイトで売っていました。

ILLAMASQUA NUDE COLLECTION アイシャドウパレット

まつ毛美容液 スカルプD


渡辺直美さんが宣伝にでているやつだよね~。

値段は出品者によるけど、1,700円~2,600円くらいでした、私が見た時は。

NYX Lipliner

Amiさんが愛用しているのとまったく同じ…かは定かではないのですが、Amiさん、よくNYXのリップライナーを使っています。

NYXリップライナー、色がたくさんあるし、1本は持っていたい。


茶系のリップライナー、1本あると便利だよね~。

  • オーバーラインに描きすぎると不自然になってしまうので、オーバーライン過ぎないこと
  • 線を自然にぼかすこと

ちなみにリップライナーが不自然に見えないメイク法も、この下の動画で紹介してくれています。

KKW BeautyのLipstick

これも、Amiさんが愛用しているのとまったく同じ…かは定かではないのですが、Amiさん、KKW BeautyのLipstickをよく使っています。

ヌーディーな口元にしたい時に。


この色もいいな~。


リップライナーの縁取りを消さないように、唇の真ん中にぽんぽんと載せるのがコツ。

CLOURPOPのLIPGLOSS

これも、全く同じ型番かは不明ながら、カラーポップのリップグロスはありました。

NEAT FREAKという色をamiさんは使っているみたい。


ぽってりした唇をつくるのに一役買ってくれます。