■天気
くもりのち雨、朝4時は無風

朝4時に起きて、バラに薬剤散布した。
朝焼けで空が赤くて、きれいだった。
国家検定合格品の農薬散布用の防毒マスク『サンコースカイマーク2』を装着したら、農薬の匂いが全くしなくて感動した。
農薬を吸っていないかを確認するため、いつも薬剤に匂いの強いレモングラスのアロマオイルとニームオイルを混ぜ、散布している。
匂いがしたら、農薬を吸い込んでしまっていることになるなと思って。
今までは、使い捨ての紙の農薬マスクを二重にしていたが、それでも柑橘系の匂いがしていた。
今朝、はじめて『サンコースカイマーク2』を装着したら、全く匂いがしない。
フィルターがちゃんとしているのだ。
リンク
すごいなあ。
これだけ頻繁に薬剤散布するとなると、ちょっと値は張るけど、きちんとした防毒マスクを使った方がいいんだなあ。
散布したのは
- ジマンダイセン水和剤(600倍、4リットルで6.66グラム)
- オルトラン水和剤(1000倍、4リットルで4グラム)