私の家の庭には、雨が降るとすぐに水たまりになってしまう、水はけの悪いエリアがある。
そのエリアに植えた芝桜は枯れた。
そこで去年、水草にもなるというリシマキアを植えたところ、リシマキアは水はけの悪いエリアにすぐになじみ、淡々と成長した。
水はけの悪い土のグランドカバーならリシマキアだ!!!
そう思い、今年も20ポッドを追加購入、生育スピードが上がる梅雨の前に庭に植え付けた。
リンク
リシマキアは、種類のよって色々な葉の色がある。
私は、色の明るい『リシマキア・ヌムラリア ・オーレア』という種類を選んだ。
長いカタカナの名前で、名前を覚えられる気がしない。
このリシマキア、秋になると赤く紅葉する。
赤い姿もなかなか良い。
あわせて読みたい