インドアで振り返る

セカイVPNの登録やログインや使い方!iPhoneやiPadも!

telephone2

Contents

セカイVPNの登録やログインや使い方!iPhoneやiPadも!

はじめに

プライベートでは海外コンテンツを観たいと思っている私です。

VODは、NetflixやHuluのように世界中でコンテンツを配信している会社が多くありますが、日本よりもUSAの方が海外コンテンツは当然多いであろう…。

それはそうだ!

というわけで、VPNを利用して海外コンテンツが閲覧できるか、試してみま~す。

実際にVPNを利用して海外コンテンツを視聴している人たちの投稿

私自身はまだ試せていないんですが、ツイッターを見ると、VPN経由で海外のVODを視聴している人たちの喜びの投稿が多くあるので、できると思うんだよね~。

ほらね↑
日本Netflixでは配信していないジブリ映画を観れている喜びの声。

この方も!

台湾VPNに接続するというのも面白そう。

ドイツ語学習のために、ドイツ設置のVPNサーバーに接続している人も。

私がもし海外コンテンツの視聴に失敗したら、その失敗した歩みもこのサイトの別記事に書く予定です(笑)。

評判のいいセカイVPNを選びました

VPNサービスは色々ありますが、SNSなどで口コミを読む限り、評判のいいセカイVPNを選びました。

ほらね↑、評判がいい。

海外在住組がセカイVPNを使って日本コンテンツを観ているケースも。
むしろ、こっちの使い方をしている人が主流なのかな~?

セカイVPNが繋がりやすいと書いている人も。

無料トライアル期間が2か月もあるのは良心的だと思う。

■セカイVPNの特徴

サービス名 セカイVPN
サービスを一言で言うと? いろんな国のIPアドレスが使えるVPNサービス
無料トライアル期間 最大2か月
月額料金 1,000円
こんな方にお勧め
  • IPアドレスにより利用制限されているインターネットサービスやコンテンツを一時的に利用したい方
  • ネット規制が厳しい国から(中国?)、Facebook/Twitter/YouTube/動画サービス等にアクセスしたい方
  • 海外から日本国内限定のサービス(動画やラジオなど)を利用したい方
  • 海外限定のサービス(動画やラジオなど)を利用したい方 ←私
  • 掲示板のアクセス規制を回避したい方
  • 無料Wifi等で通信の盗聴を防ぎ、安全にインターネットしたい方
  • 利用中のネット環境のIPと異なるIPを使いたい方
  • IPアドレスを変更することで匿名性を高めたい方

めちゃいいじゃん!

というわけで申し込んでみた。



セカイVPNへの登録/申込方法

登録は簡単でした。

最長でも30分あれば申し込みが完了するかと。

■STEP1 新規申込
まず登録画面にアクセスします。
画面の1番下にオレンジ色の[今すぐお申し込みする]ボタンをクリックし、無料トライアル申込画面に遷移します。

世界VPN_STEP1_600×600

[インターリンクのメンバーIDをお持ちですか?]で[いいえ]を選択し、[次へ]ボタンをクリックします。
※ メンバーIDを持っている方は[はい]を選択します。あんまりいないかもしれませんが…

世界VPN_STEP1_2_600×450

連絡先のメールアドレスを2回入力し、[次へ]ボタンをクリックします。

■STEP2 受信メール確認
世界VPN_STEP2_1_600×450

メールの登録が完了したので、さっそくメールボックスの受信箱を確認します。

迷惑メールに紛れている可能性もあるので、受信箱になかったら迷惑フォルダも確認してください。

世界VPN_STEP2_2_600×600
「インターリンク【セカイVPNサービス お申し込み受付のお知らせ】」という件名のメールが届いています。

■STEP3 個人情報を入力します
世界VPN_STEP3_500×600
支払方法は、すぐにセカイVPNのお試し利用のできるクレジットカードがお勧めです。

デビットカードや楽天カードは利用ができないので要注意です。

■STEP4 申込内容確認
世界VPN_STEP4_600×600

内容に誤りがないことを確認し、[確認して申込みをする]ボタンをクリックします。

■STEP5 登録完了
世界VPN_STEP5_1_600×450

登録完了画面です。

この画面に[インターリンク マイメニュー]という管理画面へのURLやログイン情報が記載してあります。

セカイVPNへのログイン方法

iPhoneでセカイVPNに接続する方法

0. App StoreからセカイVPNアプリをダウンロードします
001_iPhone

1. ログイン画面でユーザー名とパスワードを入力し、ログインボタンをクリックします
002_iPhone
iPhoneでセカイVPNのアイコンをクリックすると、セカイVPNのログイン画面が開きます。

ユーザー名とパスワードはインターリンクマイメニューインターリンクマイメニュー→契約情報確認→確認する で確認することができます。

インターリンク マイメニューへのログインIDとパスワードは、登録時に送られてくるメールに記載されています。

2.ログイン画面でアクセスする国を選択します
ログイン画面のVPNサーバーで接続したい国のVPNを選択します。
今回はアメリカを選択しました。

自動接続は有効にすると、接続が始まります。

[“セカイVPN”がVPN構成の追加を求めています]とメッセージボックスが表示されるので[許可]をクリックします。

004_iPhone

3. 接続完了です
005_iPhone

接続が完了すると、ステータスが接続中に変更され、VPNサーバーに選択した国が表示されます。

また、自動接続は有効になり、IPアドレスが表示され、接続されてからの時間も表示されます。

iPadでセカイVPNに接続する方法

0. App StoreからセカイVPNアプリをダウンロードします

1. ログイン画面でユーザー名とパスワードを入力し、ログインボタンをクリックします
iPadログイン画面1
iPadでセカイVPNのアイコンをクリックすると、セカイVPNのログイン画面が開きます。

ユーザー名とパスワードはインターリンクマイメニューインターリンクマイメニュー→契約情報確認→確認する で確認することができます。

インターリンクマイメニュー_600×300

インターリンク マイメニューへのログインIDとパスワードは、登録時に送られてくるメールに記載されています。

2.ログイン画面でアクセスする国を選択します
iPadログイン画面2

ログイン画面のVPNサーバーで接続したい国のVPNを選択します。
今回はアメリカを選択しました。

自動接続は有効にすると、接続が始まります。

3. 接続完了です

接続が完了すると、ステータスが接続中に変更され、VPNサーバーに選択した国が表示されます。

また、自動接続は有効になり、IPアドレスが表示され、接続されてからの時間も表示されます。

セカイVPNに接続した状態でアマプラにアクセス

アメリカVPNサーバー経由でAmazonPrimeビデオにアクセス

セカイVPNでアメリカのVPNサーバーに接続した状態で、Amazon Primeビデオにアクセスしてみたところ、アメリカからアクセスしている扱いのため、ページ上部に「海外でも楽しもう」と表示されました

USA接続後_AmazonPrime_600×150

台湾VPNサーバー経由でAmazonPrimeビデオにアクセス

セカイVPNで台湾のVPNサーバーに接続した状態で、Amazon Primeビデオにアクセスしてみたところ、台湾からアクセスしている扱いのため、画面の言語が中国語(?)に変わりました。

接続後_AmazonPrime_台湾

韓国VPNサーバー経由でAmazonPrimeビデオにアクセス

セカイVPNで韓国のVPNサーバーに接続した状態で、Amazon Primeビデオにアクセスしてみたところ、韓国からアクセスしている扱いのため、画面の言語がハングル語に変わりました。

接続後_AmazonPrime_韓国